ナイーブT細胞(Th0)
ナイーブT細胞とは抗原提示を受けたことのないT細胞のこと。
T細胞は役割によって姿を変えるのが特徴ですが、ナイーブT細胞は姿が変わる前のT細胞で、言わばデフォルト版と言えます。
T細胞は抗原(=異物)と接触する(抗原提示を受ける)ことによって、それに適した姿に変化していきます。
変化したT細胞は「ナイーブT細胞」ではなくなり、「エフェクターT細胞」と呼ばれます。エフェクターT細胞にはTh1細胞、Th2細胞、Th17細胞などがあります。

関連記事
-
-
クラス II MHC分子
クラス II MHC分子とはマクロファージなどの抗原提示細胞が異物の情報を分析し、T細胞(ヘル
-
-
クラス I MHC分子
クラス I MHC分子とはその人固有のMHC分子のことです。 MHC分子とは細
- PREV
- 抗原提示